|
|
【 天然記念物 】 | |
タカオモミジ (福井市第一号:昭和45年11月3日指定)![]() そのせいでしょうか、近年も雪で枝折れがあり、その寿命が危惧されています。 令和4年1月に腐食防止施術を実施しました。 この他にも数種類のカエデが11月中頃になると真っ赤に境内を染めてくれます。 夜はライトアップも実施しています。 令和6年 紅葉情報 シダレザクラ (福井市第二号:昭和45年11月3日指定) ![]() 永い歴史の中で何度となく災害にあって来ました。近年だけでも、明治33年(1900)の橋南の大火や、昭和20年の福井空襲で戦火に遭い、更には雪害・風害などで一時樹勢も衰えましたが、今では毎年訪れるれる人々の目を楽しませています。 ![]() 見頃は、毎年3月下旬から4月上旬までです。 令和6年 枝垂桜情報 |
|
御祭神|御由緒|継体天皇|年間行事|境内碑文|天然記念物|付属団体 |
|
足羽神社社務所 0776-36-0287 http://www.asuwajinja.jp/![]() |